ゆるゆるダイエットプラン 食事編!


はい、こんにちは。
今日も引き続きプランについて書いていこうかなと思います。

計画にどんだけ時間使うんだよって感じですが笑
最初が肝心なんでね!こういうのはね!

まあ今回が最後のはずなんで、許してください(m´・ω・`)m


で、最後は摂取カロリーについて、
つまり食事ですね!


前回一週間の摂取カロリーは11,990kcalまでということになりました。

じゃあこの11,990kcalってどれくらいの量なんだ?というイメージが全然わかないので、
まずは色々な食事の摂取カロリーを調べてみました。

・ごはん軽盛り 168kcal
・ごはん普通  235kcal
・食パン1枚  177kcal
・カツ丼    893kcal
・牛丼     909kcal
・ペペロンチーノ 561kcal
・ラーメン   443kcal
・チャーハン  754kcal
・レバニア炒め 220kcal
・ハンバーグ  268kcal
・ほっけの塩焼き 461kcal
・チーズケーキ 281kcal
・おにぎり(セブン) 188kcal
・弁当(社食) 約600kcal

キリがないのでこの辺に・・・
まあなんとなくイメージがわいてきたかな?

大体わたしは平日は毎朝セブンのおにぎり1個食べてるので
188kcal × 5 = 940kcal
そして昼は社食の弁当なので、
600kcal × 5 = 3,000kcal
なので最低一週間で3,940kcalは摂取するわけですね。

11,990kcal - 3,940kcal = 8,050kcal

あと8,050kcalとれるわけか、なるほどなるほど((φ(-ω-`*)メモメモ

平日の夜なんですが、
大体外食か、スーパーで総菜買って家で米だけ炊いて食べるって感じです。
多めに見積もって一週間に2日カツ丼たべて、
3日は総菜とごはんで計算すると総菜は400kcalぐらいなので、
893kcal × 2 + (235kcal + 400kcal)× 3 = 3,691kcal

これで平日の摂取カロリーは
3,940kcal + 3,691kcal = 7,631kcal
になりました。

つまり休日の摂取カロリーが
11,990kcal - 7,631kcal = 4,359kcal
になればいいわけですね!

わたしは休日は1日2食しかたべず、
出前とったり(今流行りのウーバーイーツ!)
セブンイレブンの弁当だったりです。
1食800kcalと大目に見積もっても
800 × 4 = 3,200kcal
4,359kcal - 3,200kcal = 1,159kcal


あれ、余っちゃった??
なんか結構余裕では???

と思ったんですが、
今まで食べまくってる間食・デザートを全く食べない計算でやってるからですね・・・
ま、まあこれで逆に一週間でできる間食もはっきりしたので、
1,159kcalならケーキ3個とジュース1本ぐらいは飲んで食べてしてもいい計算ですね。

週末のご褒美とか突発的な飲み会とか(コロナの影響で最近はないですが(´;ω;`))
そういうのが許容できる余裕があってよかったです!


まあゆるゆるダイエットなんで
余裕なかったら逆にやばかったですけどね笑

なにはともあれ
なんとかプランも結構はっきりしたので、
これを意識してバランスとってやっていきます!

それでは次回からいよいよ実践です笑




Copyright © ゆるゆるダイエット日記 All Rights Reserved.